ラクロスをしていて一番○○だったこと by 翔
こんにちは!
循環農3年、大阪府出身の翔(しょう)です!
最近暖かくなってきて
やっと北海道にも春が来たのだなと感じます 。
はやく広いグラウンドでラクロスがしたいと
全員うずうずしています🏃🏃
『ラクロスをしていて1番○○だったこと』について、
私はラクロスをしていて1番アツくなったことを書こうと思います !!
ラクロスは12人で1つのボールを繋いで点を決めるチームスポー ツ!
コートには11人も味方がいるんです。
1つのナイスパス、
1つのナイスキャッチ、
ナイスシュートナイスセーブ
が全体へ伝わって、 それがチームの原動力になります。
全てが線で繋がって勝利に結びつく瞬間!!
これが1番アツい、
ラクロスの競技としての面白さではないかと思っています!
練習は決して楽しいことばかりではありません。
みんなそれぞれの考え方があり、
個人の苦悩、
チームの苦悩がある。
でもそれを乗り越えて
全員で掴み取った勝利は
特別なものなのだと 思います。
チームは、
一握りの上級生が作るものでも、
試合に出る12人だけが作るわけでもありません。
スタメン・ 学年関係なく、部員全員で作っていくものです
私は酪農学園大学の全員で勝ちに行きたい!
目標を掲げ、
それに向かって毎回の短い練習でも
一歩一歩進んでいきたいと思い ます。
循環農3年、大阪府出身の翔(しょう)です!
最近暖かくなってきて
やっと北海道にも春が来たのだなと感じます
はやく広いグラウンドでラクロスがしたいと
全員うずうずしています🏃🏃
『ラクロスをしていて1番○○だったこと』について、
ラクロスは12人で1つのボールを繋いで点を決めるチームスポー
コートには11人も味方がいるんです。
1つのナイスパス、
1つのナイスキャッチ、
が全体へ伝わって、
全てが線で繋がって勝利に結びつく瞬間!!
これが1番アツい、
練習は決して楽しいことばかりではありません。
みんなそれぞれの考え方があり、
個人の苦悩、
でもそれを乗り越えて
全員で掴み取った勝利は
特別なものなのだと
チームは、
一握りの上級生が作るものでも、
スタメン・
私は酪農学園大学の全員で勝ちに行きたい!
目標を掲げ、
一歩一歩進んでいきたいと思い
コメント
コメントを投稿